富山県バス協会では、令和7年10月7日(火)立山町にある「みどりの森保育園」において路線バス乗り方教室を開催しました。
みどりの森保育園に通うほとんどの年長園児が、来春からの小学校進学よりバス通学を始めることから、路線バスをよく知っていただき身近で快適な乗り物と感じていただくことを目的に、立山町と同園の協力をいただき開催したものです。
当日は10時より同園の年長園児24名に参加いただき、まず富山県バス協会からの挨拶の後、実際の路線を運行する富山地方鉄道のバス運転手が安全な乗降の仕方やバス停や車内でのマナーなど紙芝居形式で説明し、「蔵本新」バス停と「雄山中学校前」バス停間を往復乗車し、バス停では模擬定期を使用して乗降体験をしてもらいました。 最後にバスの前で記念撮影をして、バス協会からは園児一人ひとりに記念品を手渡し終了しました。
HOME » お知らせ
お知らせ
令和7年6月18日(水) 午後2時より、富山市の地鉄ビル 佐伯記念ホールにおいて、第60回優良従業員表彰式を開催いたしました。
はじめに中田会長より、優良運転者21名、優良従業員2名に表彰状と記念品が手渡されました。
式辞では、「安全は全てに最優先することを心に刻み込んでいただきたい」と訓辞し、続いて北陸信越運輸局富山運輸支局 小松支局長様、富山県警察本部交通部 井上部長様より祝辞をいただきました。
最後に受賞者を代表して、富山地方鉄道㈱の鶴巻勇さんが謝辞を述べました。
令和6年6月17日(月) 午後2時より、富山市の地鉄ビル 佐伯記念ホールにおいて、第59回優良従業員表彰式を開催いたしました。
はじめに中田会長より、優良運転者24名、優良従業員5名に表彰状と記念品が手渡されました。
式辞では「お客様に安全・安心・快適にご利用いただくことを最大の使命とし、精進することが重要である。」と訓辞し、続いて北陸信越運輸局富山運輸支局中村支局長様、富山県警察本部交通部高島部長様より、祝辞をいただきました。
最後に受賞者を代表して、富山地方鉄道㈱の和泉勝さんが謝辞を述べました。
受賞者は、以下のとおりです。