(公社)日本バス協会は、平成27年9月15日付けで、安全性に対する取り組みが優れている
貸切バス事業者として、474社を認定しました。
今年度は、初の三ツ星に180社が認定され、長期間持続した安全性向上の取り組みが高く
評価されました。この他二ツ星に83社、一ツ星に211社が認定されました。
※本制度は、2年毎の認定が必要であり、その都度の査定により星数が定められるもの。
平成27年9月15日現在の全国の認定事業者は779社となり、内訳は下記のとおりです。
三ツ星★★★認定事業者 180社
二ツ星★★ 〃 219社
一ツ星★ 〃 380社
富山県内の事業者では、今回4社が最高位の三ツ星に認定され、協会加盟貸切バス事業者21社の内
認定事業者は11社となり、内訳は下記のとおりです。
三ツ星★★★認定事業者 4社 富山地方鉄道㈱
富山地鉄北斗バス㈱
平和交通㈱
中部観光㈱
二ツ星★★認定事業者 3社 ㈱伏木ポートサービス
イルカ交通㈱
エムアールテクノサービス㈱
一ツ星★認定事業者 4社 新富観光サービス㈱
となみ観光交通㈱
海王交通㈱
㈱なぎさ交通
認定を受けた貸切バス車両には、「SAFETY BUS」 のステッカーが貼ってあります。


貸切バス事業者として、474社を認定しました。
今年度は、初の三ツ星に180社が認定され、長期間持続した安全性向上の取り組みが高く
評価されました。この他二ツ星に83社、一ツ星に211社が認定されました。
※本制度は、2年毎の認定が必要であり、その都度の査定により星数が定められるもの。
平成27年9月15日現在の全国の認定事業者は779社となり、内訳は下記のとおりです。
三ツ星★★★認定事業者 180社
二ツ星★★ 〃 219社
一ツ星★ 〃 380社
富山県内の事業者では、今回4社が最高位の三ツ星に認定され、協会加盟貸切バス事業者21社の内
認定事業者は11社となり、内訳は下記のとおりです。
三ツ星★★★認定事業者 4社 富山地方鉄道㈱
富山地鉄北斗バス㈱
平和交通㈱
中部観光㈱
二ツ星★★認定事業者 3社 ㈱伏木ポートサービス
イルカ交通㈱
エムアールテクノサービス㈱
一ツ星★認定事業者 4社 新富観光サービス㈱
となみ観光交通㈱
海王交通㈱
㈱なぎさ交通
認定を受けた貸切バス車両には、「SAFETY BUS」 のステッカーが貼ってあります。

