HOME » お知らせ

お知らせ

「貸切バスツアー利用促進事業補助金」申込み受付の再開について

                                                                                                                                             

2月15日(月)0時から、本県の新型コロナの感染対策段階が「ステージ1」へ移行することに伴い、現在一時停止している次のバスツアーの申込み受付を再開します。

・宿泊や夜間(21時以降)の利用を含むバスツアー

・利用者の行程管理ができないバスツアー(個人申込、手配旅行)

                                                                                   

これまでも、ガイドラインの遵守など感染防止対策に万全を期していただいているところですが、引き続き適切にご対応いただきますようお願いいたします。

なお、今後の感染状況により、実施内容を変更する場合があります。その際は、改めてご連絡します。

                                                                          

 【お問合せ先】

 (公社)富山県バス協会 貸切バス振興室 担当:田上

 TEL076-411-9763  FAX076-411-9764

  ※TELは、8:3017:30(土・日・祝日を除く)



                                         

「ステージ2」への移行に伴う本補助金の申込み受付けについては、「当面の間、宿泊や夜間(21時以降)の利用を含むものは一時停止」としたところですが、利用者の行程管理ができないバスツアー(個人申込、手配旅行)についても、当面の間、申込みを一時停止させていただきます。

また、バスツアーの催行にあたっては、この度の県民の皆様への要請事項(別添のとおり)について、利用者の皆様全員に周知徹底いただくようお願いします。

なお、本補助金の取扱いについては、今後の感染状況を踏まえ変更する場合があります。その際は、改めてご連絡します。

                                                                                  

県民の皆様への要請事項.pdf

                                                                          

 【お問合せ先】

 (公社)富山県バス協会 貸切バス振興室 担当:田上

 TEL076-411-9763  FAX076-411-9764

  ※TELは、8:3017:30(土・日・祝日を除く)

3 三ツ星.jpgのサムネイル画像

日本バス協会は、令和2年12月25日、貸切バス事業者安全性評価認定制度において、新たに更新事業者583社を認定し、これにより、全国で2,034事業者が認定を受けています。

富山県バス協会会員事業者では、今年度、新規事業者が2社、更新事業者が6社認定され、認定事業者は26社中20社となり、内訳は下記のとおりとなりました。

                                                                                   

 三ツ星★★★(11社) 富山地方鉄道㈱、加越能バス㈱、富山地鉄北斗バス㈱、新富観光サービス㈱

                平和交通㈱、㈱伏木ポートサービス、中部観光㈱、となみ観光交通㈱

                イルカ交通㈱、㈱なぎさ交通、アルペン交通㈱

 二ツ星★★  (4社)  高岡交通㈱、西部観光㈱、ニュー飛騨観光バス㈱、魚津交通㈱ 

 一ツ星★    (5社)  入善観光バス㈱、海王交通㈱、エムアールテクノサービス㈱、㈱三島野観光、

                 ㈲東部観光 

                                               (令和2年12月25日現在)

新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、富山県では、1月13日(水)午前0時から「ステージ2」へ移行することになりました。

今回の移行に伴い、本補助金の申込みの受付は、113日(水)午前0時から当面の間、宿泊や夜間(21時以降)の利用を含むものは停止させていただきます。

既に当協会で申込みの受領確認をしているツアーは補助対象といたしますが、催行に当たっては、「ステージ2」における要請内容(夜間の外出を自粛)を遵守いただくとともに、感染防止対策の徹底をお願いいたします。

                                                                       

                                                     

【お問合せ先】

 (公社)富山県バス協会 貸切バス振興室 担当:田上

  TEL076-411-9763  FAX076-411-9764

 ※TELは、8:3017:30(土・日・祝日除く)

富山県では、貸切バスツアーの利用促進を図るため、貸切バスを利用する際の運賃・料金について一部補助を行います。

申請方法等につきましては、下記のファイルをご覧ください。

                                                                              

01貸切バスツアー利用促進事業補助金交付要綱1217.docx

02【様式第1号】貸切バスツアー利用促進事業補助金申込書1218.xlsx

03-2【様式第2号】貸切バスツアー利用促進事業補助金交付申請書及び実績報告書.doc

04-2【様式第3号】貸切バスツアー利用促進事業補助金利用実績一覧表.xlsx

05振込先口座情報.xlsx

06【様式第1号記載例】貸切バスツアー利用促進事業補助金申込書1218.xlsx

07貸切バスツアー利用促進事業補助金申請方法1218.doc

08新型コロナウイルス対応ガイドラインの対策実施状況(様式).docx

                                                     

【お問合せ先】

 (公社)富山県バス協会 貸切バス振興室 担当:田上

 ・令和2年12月18日(金)~令和3年1月8日(金)まで

  TEL:070-1469-6094  FAX:076-444-0531

 ・令和3年1月9日(土)~令和3年3月31日(水)まで

  TEL:076-411-9763  FAX:076-411-9764

 ※TELは、8:30~17:30(土・日・祝日及び12/30~1/3を除く)

  

ページTOPへ